受け身?守り?攻略が難しい保守系男子について理解を深めよう

受け身?守り?攻略が難しい保守系男子について理解を深めよう love
この記事は約4分で読めます。
スポンサー広告
スポンサー広告

5.”ウケミン’‘と”草食系男子’とは

近年話題となっている言葉に‘草食系男子’というのがあります。

この‘草食系男子’とは、女性の友人がいて止まったとしても寝るだけ、女性への贈り物や告白・デートなど男性らしいことをあまりしないものです。

つまり、彼女がいたとしても恋人としてではなく友達関係でいて、女性にはがっつかない男性をいいます。

そして‘ウケミン’というのは、自分が恋愛をすることで傷付いてしまうのを怖がってしまい、好意を持つ人がいても受動的となり積極的に動かないタイプです。

このような男性は、女性にがっつくことがなく、誠実な性格を持つから浮気もしにくいといったものが見受けられるので意外なことにモテるのです。

また、こうした傾向を持つ男性は‘男性の持つ7つの性質’というのが淡白となっています。

そのため、‘好意を持つ女性を追って手に入れたい’‘性欲が行動基準だ’という項目が乏しくなっているように見られます。

何故ならば、その男性達は恋愛に対して熱くなるという事がなく、自分を出す事もないためもし熱くなったとしてもわかりずらいのです。

そうした男性達の持っている本心がわかりずらい為、表面にある殻を突き破るのでさえも困難に感じてしまうかもしれません。

しかし、のちに述べることになる‘落とし方についての基礎’の1つ目を重視する事でまるで懐いていくように攻めていけば効果が出てきます。

個人による研究から見ても、多いか少ないかの差というのはひとそれぞれといえます。

ですが、男性達の持つ内側ではプライドや性欲も備わっており、男性らしい考える為の回路もあるので7つの性質は該当するものです。

ではここで、復習する意味合いも含めてテストをしていくことにします。

スポンサー広告

6.「復習課題―自分を好きになってもらう為の基礎的な知識―」

ここまで出てきたポイントを覚えておくことで何かと助かる事もありますのできちんと把握しておいて下さい。

  • 恋愛を上手く成就させていくための「恋愛方程式の解」とはどのようなものですか?

「私は…。私は……………。」

2.恋愛において知っておく男性の7つの性質についてどのようなものがありますか?

「…でいたい」「…が行動基準だ」「…の場所が欲しい」「好意を持つ女性を…て…たい」「・・・・…が行動する上での基準だ」「女性を…て…の証しを見せたい」

「自分自身の‘・・’という気持ちに気づかない」これらの空欄に入る言葉をもう一度思い出してみてください。

6あなたと、男性との関係性は5つの段階の内どれになるか

次に挙げる数値は、皆さんと男性との盛り上がり・情熱などによる力関係を5つの段階に分けてあるものとなります。

ここで言いたい事は、恋愛での二人の関係として‘男性だけが押しているー対等であるーあなたの方が押している’という影響があるというものです。

数値の1は女性側が優位となっている、そして数値の5は逆に女性側が劣位となっているという意味になります。

恋愛での2人の関係性というのは、この5つの段階の内いずれかに該当します。

ひとつの出来事や言葉・行動などによりどこかしらの段階へ停滞せずに変わっていきます。

いままで友人だと思っていた女性の事を好きになった、それまで自分が利用してきた女性が立ち去って初めて存在感に気付いたといった固定の関係はありません。

従って、つねに逆転していく出来事が毎秒のように世界中で発生しています。

「恋愛での2人の力関係とは」

  • 自分:男性=0:10 あるいは 1:9…男性だけが追いかけて、自分をまるでお姫様のように扱ってくれている関係性
  • 自分:男性=2:8 あるいは 3:7 あるいは4:6…男性が好意を抱き、自分は何となく嬉しい~来られると相手になってもいいかと思う関係性
  • 自分:男性=5:5…男性も自分も同様に近づいているいわゆる対等な立場という関係性
  • 自分:男性=6:4 あるいは 7:3 あるいは 8:2…自分が押しており、男性は何となく嬉しい~来られたなら相手になってもいいかと思う関係性
  • 自分:男性=9:1 あるいは10:0…自分だけが追いかけており、男性は気の向いた時だけ相手になる~全く見えていないという関係性
shunbow blog - にほんブログ村

続きはこちら▼

https://shunbow.net/lovestory_06/

コメント

タイトルとURLをコピーしました